引っ越しや大掃除・遺品整理などで出てきた昔のお金の処分で困ったりすることも多いようです。
多くの方はその古銭の価値が分からないので戸惑うようです。どこに持っていけば処分できるのか、換金できるのか、価値があるのかなど分からないことだらけ。
なかにも思いがけない希少価値がある古銭だってあります。大量にあるとなおさら捨てるなんかできません。
そこで、鑑定や買取りをしてくれる東京にあるお店をご紹介致します。
古銭の処分の仕方
まず最初に古銭の処分の仕方についてご紹介します。
・ヤフオクやメルカリなどのオークションサイトで売る
・近所の古銭商で売る
・リサイクルショップで売る
・銀行で換金する
・古銭に詳しい人が周りいれば売る
・古銭買取り業者で売る
ヤフオクやメルカリなどのオークションサイトで売る方法があります。
1品ずつ売ることもできますし、まとめて全部売ることもできます。
ただし、値段は思った以上に上がりません。あまり期待しない方が良いでしょう。
近所に古銭商があればそこに持っていけば買取をしてくれます。
また、本物か偽物かも無料で鑑定してくれます。
ただし、こちらも期待以上に値段は上がりません。
古銭商も商売ですから安く買って高く売るが基本、だから値段はたたかれます。
リサイクルショップでも買い取りはしてくれますが古銭のことが分かるショップなら良いですが、価値が分からないリサイクルショップなら二束三文で買い取られる可能性があります。
近代貨幣(1円、50円、100円など)と呼ばれる古銭なら銀行に持って行けば等価で換金してもらえます。
等価なので希少価値は全く考慮されません。
知り合いに古銭に詳しい方がおられれば鑑定をしてもらって買い取ってもらうかあげるかできます。
あまり価値がないようなら処分してもらうのも一つの方法です。
古銭買取業者に売る方法がもっともオススメです。
ネットから古銭の査定や買取りを依頼することができます。
たとえば、中尾彬さん夫婦が宣伝している「福ちゃん」。
坂上忍さんが宣伝をしている「バイセル」などが有名で知名度があります。
両社を比較してみましたのでご覧下さい。
福ちゃん | バイセル | |
査定・買取の依頼方法 | メール・電話 | メール・電話 |
営業時間 | 9:00~20:00(年中無休) | 24時間 |
買取方法 | 出張買取・宅配買取 | 出張買取・持込買取 |
必要なもの | 身分証明書 | 身分証明書 |
対応地域 | 全国 | 全国 |
福ちゃんがオススメ
オススメは「福ちゃん」です。
なぜなら、宅配買取ができるからとても便利だからです。
送料無料、箱代まで無料です。
しかも、8日以内なら買い取ってもらった古銭をクーリングオフ(キャンセル)することもできます。
東京にある古銭商
古銭を買取りしてくれる東京にあるお店をご紹介致します。
販売店名 | (有)エスケースタンプ |
所在地 |
大丸東京店10階 趣味の切手・コイン売場 〒100-6701 千代田区丸の内1-9-1 |
電話番号 | 03-6895-2641 |
営業時間 | 10:00~20:00 木・金(祝日を除く)は21時迄 |
取扱い品目 | 古銭、外国コイン、紙幣、 切手、テレホンカードなど |
販売店名 | 新橋スタンプ商会 |
所在地 |
〒105-0004 港区新橋2-5-6 大村ビル3階 |
電話番号 | 03-3501-3077・3585 |
営業時間 | 10:00~18:00 (水曜のみ~17:00) 日祝定休 |
取扱い品目 | 古銭、外国コイン、紙幣、 切手、テレホンカードなど |
販売店名 | 日郵コイン |
所在地 |
〒150-0002 渋谷区渋谷1-13-8 サカエビル4F401号 |
電話番号 | 03-3406-6503 |
営業時間 | 10:30~18:30 木曜定休 |
取扱い品目 | 古銭、外国コイン、紙幣、 切手など |
寛永通宝の種類と価値はこちら